2026年3月29日(日曜)、名古屋駅から歩いてすぐにある「なごのキャンパス」にて、世界最大級のU18テックフェス「Coolest Projects Japan 2026」が開催されます!!

↓なごのキャンパスについては、こちらをご覧下さい!


「CoderDojo」という、世界100ヵ国以上で活動されている非営利の「子供向けプログラミング道場」があり、日本でも200以上の道場が運営されています。

↓CoderDojo Japanについては、こちらをご覧下さい!

Coolest Projectsは、そのCoderDojo主催で、世界各国で開催されている子供向けのテクノロジーのお祭りのようなイベントとなります!

↓Coolest Projectsについては、こちらをご覧下さい!

このイベントでは、子供たちから作品を応募いただき展示されます。

そして、応募作品のカテゴリーですが…

・ビジュアルプログラミング
・ゲーム
・Webアプリ
・モバイルアプリ
・ハードウェア
・クリエイティブ


の6つと…最近、世界各地で行われているCoolest Projectsでも新たに追加されたカテゴリーがあります!

それは…

AI(Artificial Intelligence)!!


AIといえば、日本最大級のAIコミュニティのCDLE!で間違いないです!まさにCDLEの時代がきた!と言う感じですね!

そして…そのCoolest Projectsが日本での初めての開催となり…その第一回の開催地が…なんと!名古屋になります!!
IMG_4471.jpeg 98.5 KB
AIときて、さらに名古屋!と聞いては…もうこれは無視できません!

絶対に盛り上げなくては!

という気持ちもあり…CDLE名古屋のリーダーの徳和も運営として、参加させていただいております!

さらに、このイベントで、ワークショップのひとつとして、CDLEではお馴染みの「チャットモンスターバトル」を出展する予定です!!
IMG_3771.jpeg 731.62 KBAIの新たな可能性を子供達に体験して感じてもらうとともに、仲良くなるためのコミュニケーション促進にもなるというコンテンツとなります!
このコンテンツはオープンソースですので、教育の現場でも自由に無料でご利用可能です!

↓チャットモンスターバトルについては、こちらをご覧下さい!


どなたでも自由にご来場、及び参加可能ですので、ぜひ、遊びに来てください!

—-

全国からやってくる子供たちの負担を可能な限り減らしたいという思いがあります!
未来輝く子供たちのために、ぜひ!みなさんのお力をお借りし、ご協力をお願い出来たらと思います!

各企業の皆様には…

可能でしたら、ぜひ!スポンサーとして参加いただきたいです!
シルバー(10万円)以上でブース展示が可能です!
ブロンズ(5万円)でもチラシを置いたりなどは可能です!
また、必要な機材などをご協力いただく、In-Kindスポンサーという枠もございます!
他にも「こんなことは可能?」みたいな話もお気軽にお問い合わせいただければと思います!

これから、毎年のように日本各地で開催し、より大きなイベントになっていく筈です!その第一回のスポンサーになるチャンスは今しかないです!

個人の皆様には…

まず、個人スポンサー(1万円)があります。スポンサーになっていただけると、本名、ニックネーム、団体などの名前のいずれかが、サイトに記載されます!
出展した子供たちが、近い未来に世界の舞台で大活躍した場合に「ワシが育てた!」って言っちゃえるチャンスです!

また、当日の2026年3月29日にお手伝いいただける、ボランティアのスタッフも募集していますので、ぜひ「お手伝いします!」って、名乗り出ていただけると、大変助かります!

概要については下記サイトをご覧いただければと思います!


とりあえず興味がある方は、私の方にご連絡いただければと思います!

また、私自身が運営に参加しておりますので、スポンサーに参加する場合、こんな特典が欲しい!などの融通も可能な範囲で対応出来ると思いますし、運営のリーダーの方にお繋ぎすることも出来ますので、その場合は、お気軽に私にお声がけいただければと思います!

【メールアドレス】
t-tok@a.email.ne.jp