「ひらめきぷかぷかラボ―Idea mashup lab−」とは

DNP様では、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のシグネチャーパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」への協賛を契機に、STEAM教育の推進と未来を拓く力の育成を目指した「まなび」の創出に取り組まれています。
その一環として開催される「ひらめきぷかぷかラボ―Idea mashup lab−」は、アイデア発想のワークショップを通じて、参加者が他者のアイデアに触れながら自分の未来を描く機会を提供するプログラムです。

CDLE名古屋は「TEAM EXPO 2025 / 共創チャレンジ」への参加を通じて、「ひらめきぷかぷかラボ」へ生成AIの技術支援を行いました。

詳細はこちらの記事をご参照ください。


7/16に万博会場で実施したワークショップのイベントレポートが上がっていましたので共有いたします。

こちら万博関連のイベントページということで期間限定となりますので、魚拓を貼っておきます。
image.png 343.23 KBimage.png 2.2 MBしっかりとCDLE名古屋のことも書いていただけて感謝です!

【ひらめきぷかぷかラボ―Idea mashup lab-】をDNPプラザに常設。

現在、万博で展示した【ひらめきぷかぷかラボ―Idea mashup lab-】を東京の新宿区市ヶ谷にあるDNPプラザにて常設されています。


https://www.instagram.com/reel/DONA-KriXAK/
DNPプラザ on Instagram: "[ひらめきぷかぷかラボ] こんにちは!DNPプラザです。問いカフェ入口にある「STEAM教育プログラム【ひらめきぷかぷかラボ―Idea mashup lab-】」というプログラムコーナーは、「ことばカード」と「EXPOカード(未来の技術)」をヒントに、誰かのモヤモヤを解決するアイデアを考えてみよう!というもので、夏休みは多くのお子さまにもお試しいただきました👒現在は「電車移動にまつわるモヤモヤ・ひらめきアイデア」をテーマにチャレンジいただいています💪乗り物のモヤモヤと言えば、電車通勤で考えてみてもたくさん出てきそうです・・・🚆皆様はどんなモヤモヤがあるか教えてくださいね。本日もDNPプラザでお待ちしております!■DNPプラザ■営業時間 10:00-20:00(休館日:日曜・年末年始・施設点検日)東京メトロ市ケ谷駅 6番出口から徒歩1分▶DNPプラザについて詳しくはプロフィール(@dnpplaza)のリンク先をご覧ください#いのちの遊び場クラゲ館 #アイデア発想 #関西万博 #STEAM教育 #ワークショップ #DNPプラザ #大日本印刷 #オープンイノベーション #実証実験 #市谷 #市ヶ谷 #市ケ谷"
4 likes, 0 comments - dnpplaza on September 4, 2025: "[ひらめきぷかぷかラボ] こんにちは!DNPプラザです。問いカフェ入口にある「STEAM教育プログラム【ひらめきぷかぷかラボ―Idea mashup lab-】」というプログラムコーナーは、「ことばカード」と「EXPOカード(未来の技術)」をヒントに、誰かのモヤモヤを解決するアイデアを考えてみよう!というもので、夏休みは多くのお子さまにもお試しいただきました👒現在は「電車移動にまつわるモヤモヤ・ひらめきアイデア」をテーマにチャレンジいただいています💪乗り物のモヤモヤと言えば、電車通勤で考えてみてもたくさん出てきそうです・・・🚆皆様はどんなモヤモヤがあるか教えてくださいね。本日もDNPプラザでお待ちしております!■DNPプラザ■営業時間 10:00-20:00(休館日:日曜・年末年始・施設点検日)東京メトロ市ケ谷駅 6番出口から徒歩1分▶DNPプラザについて詳しくはプロフィール(@dnpplaza)のリンク先をご覧ください#いのちの遊び場クラゲ館 #アイデア発想 #関西万博 #STEAM教育 #ワークショップ #DNPプラザ #大日本印刷 #オープンイノベーション #実証実験 #市谷 #市ヶ谷 #市ケ谷".
www.instagram.com


https://www.instagram.com/reel/DMomCQSuhMP/?hl=ja
DNPプラザ - Instagram: "[ひらめきぷかぷかラボ] 生成AIツールも使ってみようこんにちは!DNPプラザです。問いカフェ入口の「STEAM教育プログラム【ひらめきぷかぷかラボ―Idea mashup lab-】」というプログラムコーナーは体験されましたか?「ことばカード」と「EXPOカード(未来の技術)」をヒントに、誰かのモヤモヤを解決するアイデアを考えてみよう!というプログラム、引いたカードによってアイデアを思いつくのが難しい・・・ということも。アイデアを考えるための補助ツールとして、「生成AI」を使ってみることもできます✨ ことば、未来の技術、生成AI、いろんなものを使って試して、皆さんが考え抜いたアイデアはきっとすばらしいものです👏モヤモヤを解決するためのいろんな可能性を一緒に考えていきましょう!本日もDNPプラザでお待ちしております!【本取り組みについて】私たちDNPは、現在開催中の2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)において、中島さち子プロデューサーのシグネチャーパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」に協賛しています。DNPでは、万博を契機にSTEAM教育を推進し、未来を拓く力を育成する「まなび」の創出を目指しています。この活動の一環として、参加者が他の人のアイデアに触れながら、自分の未来を描くこちらのプログラムを開発しました。■DNPプラザ■営業時間 10:00-20:00(休館日:日曜・年末年始・施設点検日)東京メトロ市ケ谷駅 6番出口から徒歩1分▶DNPプラザについて詳しくはプロフィール(@dnpplaza)のリンク先をご覧ください#いのちの遊び場クラゲ館 #アイデア発想 #関西万博 #STEAM教育 #ワークショップ #DNPプラザ #大日本印刷 #オープンイノベーション #実証実験 #市谷 #市ヶ谷 #市ケ谷"
July 27, 2025、7 likes, 0 comments - dnpplaza: "[ひらめきぷかぷかラボ] 生成AIツールも使ってみようこんにちは!DNPプラザです。問いカフェ入口の「STEAM教育プログラム【ひらめきぷかぷかラボ―Idea mashup lab-】」というプログラムコーナーは体験されましたか?「ことばカード」と「EXPOカード(未来の技術)」をヒントに、誰かのモヤモヤを解決するアイデアを考えてみよう!というプログラム、引いたカードによってアイデアを思いつくのが難しい・・・ということも。アイデアを考えるための補助ツールとして、「生成AI」を使ってみることもできます✨ ことば、未来の技術、生成AI、いろんなものを使って試して、皆さんが考え抜いたアイデアはきっとすばらしいものです👏モヤモヤを解決するためのいろんな可能性を一緒に考えていきましょう!本日もDNPプラザでお待ちしております!【本取り組みについて】私たちDNPは、現在開催中の2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)において、中島さち子プロデューサーのシグネチャーパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」に協賛しています。DNPでは、万博を契機にSTEAM教育を推進し、未来を拓く力を育成する「まなび」の創出を目指しています。この活動の一環として、参加者が他の人のアイデアに触れながら、自分の未来を描くこちらのプログラムを開発しました。■DNPプラザ■営業時間 10:00-20:00(休館日:日曜・年末年始・施設点検日)東京メトロ市ケ谷駅 6番出口から徒歩1分▶DNPプラザについて詳しくはプロフィール(@dnpplaza)のリンク先をご覧ください#いのちの遊び場クラゲ館 #アイデア発想 #関西万博 #STEAM教育 #ワークショップ #DNPプラザ #大日本印刷 #オープンイノベーション #実証実験 #市谷 #市ヶ谷 #市ケ谷".
www.instagram.com

昨日、見に行ってみましたが、あいにく生成AIツールは調整中になってました。(平日で担当者がいなかったからだと思います。)残念。。。
image.png 2.34 MBimage.png 2.18 MB

お近くにお寄りの際は生成AIツールとともに体験してみてください!!