今週4月6日(土)13時から開催するGenerative AI Study Group第20回記念Session
「"新時代を拓く高校生による生成AI展望と研究"」のお知らせです。
CDLEにも10代メンバーが増えてきました。”ユビキタス”から40年、日常生活空間にAIが溶け込み、マークワイザーの言葉の如く、もはやAIを語り、広めるというステージは過ぎ去ろうとしています。ごく当たり前のものとして、日々の暮らしの中から未来デザインと自己実現、社会受容性に資する価値の創出への啓発に駆られずにはいられません。
GASG20回目の公開記念Sessionとなっておりますので、是非ご参加ください。
<プログラム及び参加登録URL>
https://aitconsortium.doorkeeper.jp/events/171350
4月6日13時よりJDSSP (高等学校データサイエンス教育研究会)をメインゲストに、
高校生が取り組むGen-AIに関する研究をテーマとして
"新時代を拓く高校生による生成AI展望と研究"のタイトルで開催されます。
日時:2024年4月6日土曜日 13時-15時
開催:Zoomオンライン
タイトル:"新時代を拓く高校生による生成AI展望と研究"
取り上げる研究:
竹内宏 さん(神戸大学附属中等教育学校)
研究名:「日本の生成系 AI 発展における現状とその課題」
平山結愛さん (雲雀丘学園高等学校)
研究名:「ChatGPTを活用した悪意のあるコメント抽出AI開発の可能性」
パネラー(敬称略):
本村陽一 氏(人工知能技術コンソーシアム会長)
中野淳氏 (日経BP 技術プロダクツユニット長補佐・大阪教育大学 客員教授)
林宏樹氏 (雲雀丘学園高等学校 / JDSSP主査)
林兵馬氏 (神戸大学附属中等教育学校 / JDSSP副主査)
杉山邦洋氏(GASGリーダー)
以上、中高生のお子様をお持ちの方はご一緒に参加いただいてはいかがでしょうか?
2024/04/03 01:04