*当イベントはお申し込みに際しては参加要件がありますので、一旦当ページ参加ボタンでお申し込みいただき、@Katayamatoshihiro  までDMをお願いいたします。
*コミュニティサイト未登録(ゲスト)の方はSlackの大阪チャネルからKatayamatoshiroまでご連絡お願い致します。当方のご紹介としてご案内させていただきます。


咲洲にある企業にお勤めなど、用件を満たされておられる方は、以下リンクよりすぐにお申し込みいただけます。



2025年に開催されます大阪・関西万博「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジの一環として、CDLE大阪の「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創パートナー    ATC株式会社が主催されますMeetupイベントのご案内です。

今回は地域コミュニティの取り組みについて。AIについていうと、あらゆる視座・視点で活用を促せるテーマです。CDLEメンバの知見とアイディアを生かせる、腕の見せ所かもしれません。また、万博マスターからの話題提供とグループワークもあり、別の楽しみ方もできます。

毎回、他団体、他企業のみなさんと交流を深め、CDLEメンバーとしてふさわしい活動に努めたいと思っております。平日の夕方になりますので厳しいとは存じますが、もし可能な方はぜひお申し込みください。

【第25回定例会】
◾️基調講演:「住之江区役所の取組み〜民間企業のチカラとの連携〜」
住之江区長    藤井秀明様

◾️開催日時:6月20日(金)18:00〜20:00
◾️開催場所:ATCビルITM棟6階    OFFICE LOUNGE PORT
https://www.atc-co.com/guide/floor.php?tenant_area=19
◾️<スケジュール>
18:00〜    挨拶、進行説明
18:05〜    基調講演「住之江区役所の取組み〜民間企業のチカラとの連携〜」
18:35〜    「大阪・関西万博の魅力と楽しみ方」    EXPOサポーターズ    藤井秀雄様
18:50〜    グループディスカッション
                    「大阪・関西万博中、万博後に咲洲、夢洲でやりたいこと!」
19:30〜    発表タイム
19:45〜    PRタイム(先着10名受付ます)
20:00      終了


■参加要件:コスモスクエア開発協議会の会員企業または会員企業施設の入居企業で勤務される方
または上記の企業からの紹介で事務局の承認を受けた方(@katayamatoshihiroからご紹介します)
*すでに該当の方は直接お申し込みいただいて結構です。
お申込み:https://www.atc-co.com/moushikomi/)
■定        員:150名    ※WEBサイトから事前申込が必要なります。
■参 加 費:無料
■主        催:アジア太平洋トレードセンター株式会社(ATC)
■後        援:コスモスクエア開発協議会

 
以上、お問い合わせはKatayamatoshihiroまで、当サイト内、もしくはslackのDMにてお願いいたします。