JDLA(一般社団法人日本ディープラーニング協会)が実施する、G検定・E資格の合格者のみが参加できる、日本最大のAIコミュニティ「CDLE」は、第3回 AI・人工知能EXPO【秋】展示会場内 特設ブースで開催される特別企画「AI TABLE 2022 」DAY.3(10月28日[金]幕張メッセ)にて「CDLE DAY 2022 秋 」を開催しました。

image.png 47.69 KB
今回はイベントの様子を写真とCDLEメンバー各発表者のからのコメントの中心にお届けいたします。

CDLE活動紹介|為安圭介
IMG_4216.jpg 1.51 MB

為安さん
CDLEという巨大コミュニティは、DLを学ぶことができ、メンバと繋がることができ、AIを使えるようになるための学び場です。毎月必ずイベントが行われるなど活発に活動しています。CDLEメンバはSlackやconnpassを、そうでない方もCDLEのサイト を覗くと活動内容がわかるのでぜひご覧ください。

資格取得で広がった世界・CDLEでできること

始まりは2017年のG検定。|伊藤明裕

IMG_7696.jpeg 2.06 MB

―伊藤さん
「G検定・E資格を取得してからどう活かすか」という課題のヒントになるよう、CDLE立ち上げ、各種イベントへの登壇、AIベンチャーへの転職等を経験して今に至るまでの経緯をお話ししました。

情報収集、スキルアップはCDLEで|Takky

―Takkyさん
G検定・E資格は取得後のお得感が半端ないです。CDLEに入会し異業種の会員と繋がる事ができ、自社内では得られない刺激を得ることが出来ます。CDLE会員になってオープンイノベーションを起こしましょう!

AIモデルの活用|黒住 好忠

IMG_7587_edit.jpg 436.27 KB

―黒住さん
AIは「作る時代から使う時代」にシフトしてきていて、「AIは思っている以上に簡単に使える」ことを多くの人に知ってもらおうと思ってプレゼンしました。後から「実際に使ってみた!」という報告もいただけたので、発表して良かったと思っています。

CDLE AI QUEST 2.0 発表!|櫻井 敏明

IMG_7707.jpeg 1.68 MB

―櫻井さん
企業のドメイン知識を持ち、ビジネスの成長をイメージしつつデータドリブンのPJ推進する人を増やしたい、そんな勉強会イベントです。G検定資格者の方々こそその役割と任務があるとお伝えしてご賛同頂きました。


G検定 資格取得ための勉強法①|maycot

IMG_7527.jpeg 2.27 MB

―maycotさん
仕事と家事・育児で手一杯だけど、知的好奇心と気まぐれで決意したG検定受験。いざ勉強を始めてみると、ワクワクと発見がいっぱいで本当に楽しい!G検定試験対策の楽しみ方をお届けしました。

G検定 資格取得ための勉強法②|naoki85

IMG_7646.jpeg 1.77 MB

―naoki85さん
Web アプリケーション含め、様々な分野で利用されているディープラーニングは学んでおく価値がある分野だと思っています。G 検定は AI の実装経験がなくても挑戦しやすい資格なので、興味がある方はぜひ調べてみてください!

E資格 合格・資格取得ための勉強法①|もりさん

IMG_7557.jpeg 1.71 MB

―もりさん
CDLE「E資格勉強グループ 」でも発信してきた「スキマ時間をうまく使って勉強する方法」を紹介させて頂きました。シラバスを分析して計画し、スキマ時間にはDXツールで繰り返し勉強、これが仕事をしながら資格試験に合格するコツかな、と思います。本発表や「E資格勉強グループ」が、皆様のE資格取得と日本のAI発展のお役に立てば幸いです。

E資格 合格・資格取得ための勉強法②|sasagase


―sasagaseさん
主にE資格の取得を検討している人・取得を決意した人・勉強中の人に向けてお話ししました。該当する方々のお役に、少しでも立つことができれば幸いです。
E資格はAIエンジニアとして非常に有用な資格の1つです。特に知識・実務経験が浅い方の受験は困難も多いですが、それを上回るものは得られるはずです。ご興味を持った方はぜひ、挑戦してみてください。


JDLAが実施する、G検定・E資格の合格者のみが参加できる、5万人を超える日本最大のAIコミュニティ「CDLE」では、ディープラーニングの社会実装の日本代表として、社会を発展させるエバンジェリストたちが集まり、学び合い・アウトプットする場を提供しています。

今後も継続的にイベントを開催しますので、最新情報はぜひTwitter でチェックしてください!