愛知県は「ものづくり王国」と呼ばれ、非常に製造業が盛んな地域です。2021年の製造品出荷額は約44兆円で、1977年以来44年間連続全国第1位となっております。2位の大阪は約17兆円ですので倍以上となっており圧倒的です!
そういった技術者が多く必要となる事はお分かりかと思います。
ですので、これからの時代はAIだ!という事で、AIを仕事として大活躍するために、日本ディープラーニング協会が実施するG検定やE資格を受験する方は多いと思います。合格したらAIのジェネラリスト、エンジニアとしての大活躍を夢見る事でしょう…
しかし現実は厳しいです!
「AIに詳しいです!」「AIのモデルを作れます!」だけでは簡単には仕事で活躍できないのです!実際にその業務の知識…つまり製造業においては「ものづくり」の知識が無くては大活躍出来ないのです!
ですが、義務教育や普通科の学校では「ものづくり」の事は教えてくれません。困りました… …そこで、お勧めしたいのがCDLE名古屋にも参加いただいている、@しぶちょー さんが運営されている…
「しぶちょー技術研究所」
というサイトになります!
しぶちょーさんが所属している「工作機械業界」は、ものづくり産業の基盤を支える非常に重要な業界です。工作機械とは「機械をつくる機械」で、目につくあらゆるモノの製造過程を辿っていくと工作機械に辿り着くとの事です。お母さん的存在…
つまり、「ものづくり」の源流になります!
普通に勉強、生活しているだけでは、簡単に知ることの出来ない「ものづくり」の源流が「しぶちょー技術研究所」で学べてしまうというのですから、こんなに嬉しい事はないですよね✨
機械設計のお仕事をされているしぶちょー さんは、より多くの人に技術の面白さを伝えたいという気持ちで執筆されているとの事です。そのお話の通り、記事は大変面白く、面白いからつい読み進めてしまいます。そして、知らず知らずのうちに学んでしまっていて多くの知識を得ている!という嬉しい状況になります✨
「しぶちょー技術研究所」には工作機械や機械設計に限らず非常に興味深い記事が沢山あります。いくつかご紹介したいと思います。
まず、しぶちょーさんが所属している「工作機械業界」のお話です。工作機械の凄さが分かると共に、しぶちょーさんの工作機械に対する愛情が伝わってきます。
次に製造業のDX推進の鍵を握る「ファクトリーサイエンティスト」という人材についてです。育成講座を受けるとファクトリーサイエンティストとして認定されますので、製造業に関わる方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
しぶちょー さんのお仕事となる機械設計の人気記事についてもご紹介いたします。理屈では良さそうに見えても、経験からダメそうに感じる…それを理論と実装例を元に紐解いていく過程は大変面白いです。物事の考え方として非常に参考なります!
AIを学んでいるとやはり、モノのデータに注目してしまいます。そういう意味では、材料物性の基礎の記事あたりは非常に興味深いです✨
もちろん、AIに関する記事もあります。非常に分かりやすい記事となっております。
「しぶちょー技術研究所」はtwitterでも情報を発信しています。
twitterはなんと!1万2千人以上のフォロワーをもつ大人気アカウントになります。非常に勉強になりますし、最新の情報も知る事が出来ますので、フォロワーの数も納得ですね。フォローしてアンテナ張っておきましょう!📡️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️️
twitterアカウントはこちら
https://twitter.com/sibucho_labo